今年度から部長をや(らせてもら)っているんですが、難しいです。
まず、指示がだせません。
指導がうまくできません。
そして何より仕事ができません。
全てが経験不足です。
本当に難しいです。
自分が見えていることは当然として、
それ以上にまわりが見えてないといけないし、
実力は人並み以上ないといけないし…
リーダーになる人物に必要な要素などは詳しくは知りませんが、
映画"THE CORE"のシーンで『挫折を知る人間でなければリーダーにはなれない』と聞いたことがあります。
ぼくは自分さえ見えていない状態が続いて
部活を少し休んだ時期がありましたが、この言葉の真意はまだよく理解できません。
一年が終わる頃に理解できるようになるのでしょうか…
それとももっと早く気付くものなのでしょうか、わかりません。
今は自分の作品作りのアイディアと
プロコンのアイディアを考えるので精一杯です。
ずっとこんなだから成長が実感できないんでしょうね、
自己評価をちゃんとすれば実感できるのかなぁ。
次の人は未定です、ごめんなさい。
最近、auの携帯電話のiidaのHPばっかり見ててごめんなさい。
見てて気持ちいいのでつい…
--------------------
sent from WILLCOM 03