2011年08月07日

誰も書かないからプロコンの話題

はい、今週友人たちと海に行ってこんがり焼けた部長です。
リレーブログがまわってねぇので一人でプロコンの反省会します。

今年のプロコンの結果ですが、残念ながら今年も競技以外は全滅でした。
これで2009年から3年連続自由・課題部門は全部予選落ちです。

さて我々は一体どこが駄目だったのでしょうか。とりあえず今年度に入ってからプロコン関連のスケジュールをざっくり見てみましょう。

・春休み
 原案を考えるようにメーリングで指示

・4月中旬
 部員の原案発表
 この時点で多数決で案を4つ絞ってとりあえず班分け
 実装者は必ず各班に1人は居るようにした
 俺から原案から具体的にするように指示(まだこの時点で企画書は書いていない)

・5月初旬
 テスト明けだろうとおもっていた校内審査が突如テスト前に
 そろそろ企画書を作らないとまずい時期になってきたので4つの班の代表者が具体的にしたものを部員の前で発表
 PowerPointで作らせて企画書の基にできるようにした
 この時点で微妙なところにはいくつか駄目出し

・5月中旬
 指摘内容をもとに校内審査用の資料にむけた修正版をつくる
 ある班で仲間割れが起きる^^;

・5月下旬
 校内審査でボロクソ言われる
 ほとんどの班が言われたことは「実現性が欠けている」「どこがおもしろいのかわからない(アピールポイントが1つに絞れていない)」
 校内審査の後「4つ全部出しても全部通ることはまずない」とのことで多数決で2つの班にしぼることにした
 班員を再構成(まぁ落ちた班の人員の一部をその2班割り当てただけだが)

・6月初旬
 2週間のテスト期間

・6月中旬
 校内予選で指摘された内容を元に企画書を改善する
 顧問の先生等に見てもらい指摘されたところを修正する
 言われたのは「もっと現実的にする」

・6月下旬
 最終調整・企画書投稿

・8月
 落ちた\(^o^)/


はい。というわけでメーリングの内容と俺のカレンダーを見る限りではこんな感じです。
夏休みで総評が手元にないので企画書で反省できない(というか俺は書いてないので知る範囲ではない)ので、企画書の反省は他のPMの人がしてくれると信じて、とりあえずスケジュールの事で反省したいと思います。

スケジュールは途中まで予定していた通りだったんですが、校内審査が結構前に来たこととテスト期間が間に挟まったことで微妙な感じになりました。
ただ校内審査が早かったのは駄目な点を知れて早い段階で軌道修正ができたので結果として割といい方向に働いたと思います。
あと就職活動に忙しい5年生をPMにしたことも反省する点です。とはいっても3年はほぼ全員競技部門に流れて残りは数名の女子しか居ないし、4年は居ないしとなると2年しか居ないわけで…。
他にも至らない点がいっぱいあったのですが書いたらきりがないのでやめておきます。

さて来年は人数の多い1年生や2年生が心強い主力になってくれることを期待して…。
というか俺は競技部門だけでもいい結果を残すためにがんばります!

それではアデオス!


拍手する
posted by シス研P at 23:59 | Comment(1) | TrackBack(0) | 裏プロコン挑戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おいらもアルゴリズムの勉強がんばりま・・・
Posted by 紅亜 at 2011年08月10日 23:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Copyright © 2007-09 SYSKEN All rights reserved.